エギングを始めるには!?

こんにちは!けんです。
まだ日中は暑い日が続きますが早朝、夜はだいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきました。

突然ですがみなさんエギングやってますか?
私たちの住んでいる地域にも秋のイカシーズンが来ております!
海水温が25℃前後はあるのでまだまだ深場のティップランより浅場にいる可能性がありますね。
また、秋イカはスレておらず、イカも活性が高いのでエギングを始めるにはベストシーズンです。

そこで今回はエギングを始めるためにアイテムをいくつかご紹介します。
秋のイカ釣りに欠かせないアイテムもいくつかありますので、これらのアイテムを揃えて、ぜひ楽しい釣りライフをお楽しみください!

1. エギ(餌木)
エギはイカ釣りの必需品です。秋のイカは比較的小型なので、2.5号から3.5号のエギが適しています。おすすめのメーカーとしては、ヤマシタの「エギ王Qライブ」シリーズや、デュエルの「EZ-Qキャスト」シリーズがあります。これらは動きがリアルで、イカの反応が良いと評判です。カラーは、日中はナチュラルカラー、夜間はグロー(夜光)カラーがおすすめです。

ヤマリア エギ王Q LIVE 3.5号 #033 レッドグレープ / エギング 餌木 【メール便発送】 釣具
価格:1,204円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ 3.5号 夜光グリーングリーン / エギ パタパタ スレイカ
価格:972円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入

2. ロッド
イカ釣り専用のエギングロッドを使用すると、操作性が格段に向上します。おすすめのロッドは、シマノの「セフィア」シリーズや、ダイワの「エメラルダス」シリーズです。長さは8フィート前後が一般的で、軽量で感度の良いものを選びましょう。これらのロッドは、軽量でありながら強度もあり、長時間の釣りでも疲れにくい設計です。

シマノ エギングロッド セフィア BB S86ML 22年モデル エギングロッド
価格:14,322円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
ダイワ エメラルダス X 86M (エギングロッド)
価格:12,742円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
同じランクのタックルであればダイワの方が少しお安めです。性能はほぼ変わりませんのでお好みで!

3. リール
リールはスピニングリールが主流です。おすすめのリールは、シマノの「セフィアBB」シリーズや、ダイワの「エメラルダスLT」シリーズです。ドラグ性能が良く、ラインキャパシティが150m以上のものが理想です。PEラインの0.6号から1号を巻いておくと良いでしょう。

シマノ(SHIMANO) 22セフィアBB C3000SDHHG 045584
価格:16,431円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
ダイワ(Daiwa) 24エメラルダス X LT2500-DH LT2500-DH 00060107
価格:16,356円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
とりあえず、PEラインの0.8号が150mほど巻けそうなリールを選びましょう。

4. ライン
PEラインは感度が高く、イカの微細なアタリも逃しません。おすすめのラインは、YGKの「よつあみ G-soul X8」や、サンラインの「PEエギ ULT HS8」です。リーダーにはフロロカーボンラインを使用し、強度と透明度を確保しましょう。シーガーの「グランドマックス」シリーズが特におすすめです。

初心者の方からすると、上記ラインは高級品のため、そこまで拘れない場合は4本編みのPEラインで問題ないです。
イカはラインブレイクがほぼないので正直ラインにこだわる必要はありません。

5. ライト
夜釣りにはヘッドライトが必須です。おすすめのライトは、GENTOSの「ヘッドウォーズ」シリーズや、ブラックダイヤモンドの「スポット」シリーズです。防水性能があり、明るさ調整ができるものを選ぶと便利です。

ジェントス GENTOS HW-G333HD ヘッドランプ ヘッドウォーズ HWG333HD
価格:4,257円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
ブラックダイヤモンド スポット400 Black Diamond SPOT400 BD81308 ヘッドライト ヘッドランプ LEDライト 防災 災害 緊急 乾電池式 充電式 軽量 防水 釣り 登山 おしゃれ キャンプ アウトドア 【正規品】
価格:7,480円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入

ワークマンなどにも同様のヘッドライトは品ぞろえがあります。コスパよく仕入れるならばワークマンやホームセンター等で探してみるのもありでしょう。
ただ、専用設計されていないものだと余計な機能が付いていたり、明るすぎたり、照度の調整が難しいなどデメリットもあります。よく選んで納得のいくものを選びましょう。

6. クーラーボックス
釣ったイカを新鮮に保つために、保冷剤を入れたクーラーボックスを用意しましょう。おすすめのクーラーボックスは、シマノの「フィクセル」シリーズや、ダイワの「クールライン」シリーズです。サイズは持ち運びやすい20リットル程度が便利です。

【他商品同時注文不可】 シマノ フィクセル ライト 22L NF-422V (クーラーボックス 釣り 中型)
価格:13,728円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
ファミリーで日中にエギングするのであれば20Lサイズで!飲み物などもしっかり入ります。
ダイワ(Daiwa) クールラインα3 SU1000X 10L ガンメタ 03302216
価格:13,908円(税込、送料別) (2024/10/29時点) 楽天で購入
ランガンが基本になってきますので持ち運びが便利な10L程度で問題ないと思います。

7. フィッシュグリップ
イカを安全に扱うためのフィッシュグリップもあると便利です。おすすめのフィッシュグリップは、タカ産業の「フィッシュグリップ」や、ダイワの「フィッシュホルダー」です。手を汚さずにイカを掴むことができます。

8. タオル
イカの墨で手や道具が汚れることがあるので、タオルを数枚持参すると良いでしょう。速乾性のあるモンベルの「マイクロタオル」シリーズがおすすめです。

9.最後に

これらのアイテムを揃えて、秋のイカ釣りを楽しんでくださいね。釣果報告もお待ちしています!それでは、良い釣りライフを!

このブログが役に立ったと思ったら、ぜひシェアやコメントをお願いします。また、次回の更新もお楽しみに!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

けん

年末調整って何?【基礎編】

妻のもえです。

もうすぐ各企業では年末調整が始まりますね。

管理部署にいるため、最近は季節柄、年末調整についての質問をよくもらいます。

私の企業は外部委託しているので、自社システムではないのですが、

年末調整そのものや申告についての質問について、簡単に説明しようと思います。

年末調整とは一言でいうと、今年の源泉徴収税=所得税を確定すること、です。

私が最初に年末調整をしたのは、

学生のアルバイトの時かと思いますが、なんだかよくわからずに判子を押せばいいから、

みたいな感じで先輩に教えてもらったような気がします。

結局何かよくわからず、そのまま来てしまっていましたが、今の転職先に来て

初めて年末調整の意味を30にしてようやく知りました。

さて本題へ。

毎月の給与明細をみると、所得税〇〇円と記載されています。

ではなぜ年末にまた調整する必要があるのでしょうか。

それは毎月の所得税の計算方法は概算だからです。

年末に一気に計算すると徴収額が収入によっては増え過ぎてしまうので、

毎月一旦概算で計算し、徴収し過ぎた人へは還付し、不足している人には12月に不足額をさらに控除します。

最近よく質問を受けることとしては、

①退職時に扶養家族を入れ忘れてたので再計算してほしい、

②退職金に確定申告は必要なのか

こちらについても説明します。

⑴再計算って必要?

先ほどお伝えしたように、毎月の計算は概算です。概算で計算するための情報として扶養人数を元に計算しています。

扶養人数が違うと所得税の金額も異なります。

そのため会社へ申告している扶養情報も扶養対象/対象外が変わるタイミングで、

修正した方が誤差が少なくなりますので、面倒な申請かもしれませんが、登録情報は最新にしておいた方が良いです。

計算方法は課税対象額(定期代や旅費精算など非課税項目は除く)ー社会保険料(健康保険+介護保険+厚生年金+雇用保険料)が

「その月の社会保険料等控除後の所得」となります。

例えば社会保険料控除後の所得が30万の人は、令和6年の上記計算方法によると、

3ページ目4行目の項目に該当するため、扶養なしだと8,040円ですが、

扶養2人だと4,800円になり、月3,000円も違います。

これがひと月の計算のため、もし10ヶ月間違ったまま計算されている場合、

30,000円所得税を払いすぎているので、それを12月の年末調整で、正しく扶養人数2人と申告すると、戻ってきます。

そのため年末調整は、扶養に入れるかどうかわからない奥様が12月の申告時には確定できると思うので、正しい収入見込みで扶養対象か確認して、

所得税を計算し直しましょう、ということが目的です。

(2)退職金って確定申告必要?

では退職金は年末調整の対象じゃないけど、再計算は不要なの?という点ですが、

退職金は一人1回支給されるため、支給時に所得税が支給額に対して正しく計算されます。

しかも退職金には扶養人数により控除がないため、

本人の申告は「退職所得の受給に関する申告」

という書類を事前に退職する前にもらい、そこで記入し提出すれば終了です。

そのため退職金では概算で計算する必要がないため、既に正しく計算されて支給されます。

しかも金額が大きい場合は所得税がかかりますが、所得税がかからない方が多いと思います。

  (国税庁HPより)

この表に基づいて退職金の所得税にかかる金額を算出するため、

例えば10年働いた人は40万円×10年=400万円までは所得税がかかりません。

こんなに貰える人がいたら羨ましいです・・

ざっくりですが年末調整ってなぜ必要なのかという視点で、よく疑問に思うことを取り上げてみました。

私もそろそろ年末調整しないといけないのですが、

転職先には企業型確定拠出年金がないことから、iDeCoを始めましたが、

それも年末調整に必要なため、その書類待ちです。

もえ