新車購入【中期】

夫のけんでやんす。

さてさて、前回は初期ということで
車種を決めて、各社のいい感じのものをピックアップしましょう!
てな内容でした。

次は
【中期:車種を1つに絞り込む】
で書いていこうと思います。

各社示し合わせたように似たり寄ったりの
グレードやカスタムがありますね。(笑)

車種を絞り込むにあたっては次のステップで実施してみてください。

  1. ディーラーに行く
  2. 気になる車に試乗してみる
  3. 車種の中でどのグレードにするか決める
  4. 見積もりを作成してもらう

1.ディーラーへ行く

車を絞り込むにあたっては実際に見に行くことが一番です。
そこでディーラーに行きましょう。

できれば行く際は事前に予約して、試乗もできればベストです。
(記憶が薄くならないうちに回ることをお勧めするので、
1日で2,3箇所は行きたいところですね!)

2.気になる車に試乗してみる

最も大事なのは運転しやすいかどうかだと思っています。
我々夫婦も4台ほど試乗してROOXに決めましたが、
アクセルの踏み心地から各社違いがあったと思います。

ましてや今回は軽自動車ですので、走行中の揺れや、駐車時のモニター機能などにも注目しながら乗ってました。

(試乗の際は目的の車で試乗車の予約を行うようにしましょう。)

私たちは試乗した際に、候補が

  • ホンダ N-BOX
  • 日産  ROOX

の2つまでに絞り込まれました!

3.車種の中でどのグレードにするか決める

さて、N-BOXとROOXの2種まで絞り込みましたが、この2種の中もそれぞれグレードによって区分けされています。
ざっくりグレードで異なるのは
・内装が高級感あるものかないものか
・自動運転などの機能
・外装の見た目
というところでしょうか。

オプションを付加する場合でもグレードによって負荷できなかったりするものもあります。

こだわりがなく、自分専用の移動手段という理由であれば最低限のグレードでいいですが、
私たちは妻も運転するので安全性能はできる限り必要ということでグレードが上のものにしました。

N-BOXならN-BOXカスタム、ROOXならROOXハイウェイスターですね。

ターボは不要だったのでつけませんでした。
それも試乗の際に、ターボのあるなしで優劣がつけれなかったためです。

4.見積もりを作成してもらう

最後は見積もりをもらって退店しましょう。
その場で決めるのは良くないですね。必ず相見積もりをとりましょう。
(特に乗り換える場合は今乗っている車の下取り価格も比較したい)

見積りを作成してもらう際はほしいオプションはとりあえずつけてもらって、
ディーラーの言い値の見積りでいいです。
どのオプションにいくらかかるのかを把握するためにもらうのです。
⇒このあたりの明細の細かさが中古車業者と対応に違いが出ます。


ここまで来れればあとは絞り込みと交渉ですね。
私たちも2日で4ディーラーと中古車屋を回りましたが
すごく疲れました。。。

でも試乗は楽しいし、技術の進歩も体感することができ、
なにより車決めがより進んだことが実感できたので得られるものの方が大きかったです。


では次回は【後期:交渉&契約】です。

ぜひ見てね!

けん

新車購入【初期】

夫のけんです。

ついに車が決定しました!
車種は日産のROOX(ルークス)
軽トールワゴン型乗用車と呼ばれるカテゴリーになります。

今回は妻と二人で試乗したり悩んだりしましたので、
車選びを行う上で効率的な選び方がだいぶわかった気がします。

お互いに社会人から割と都会な場所に住んでいたこともあり、
車には疎かったですが
軽自動車についてはだいぶ詳しくなったと思いますよ(笑)

(注)今回はROOXの紹介ではなく、なぜROOXを選択するに至ったかの経緯を説明します。ROOXの紹介は日産のHPで見てください。

それでは、自動車選びのポイントをまとめます。

【初期:自動車を乗り換えようか調べ始めた時】
1.目的から絞り込む
2.自動車のジャンルから絞り込む
3.ジャンルが決まったら各メーカーにどんな自動車があるか調べる
4.予算を設定する。

1.目的から絞り込む


自動車を買い替えるにあたって、どのような目的で買い替えるのかを1度考えましょう。

  • 1,2人で乗る機会が多い
  • 安く乗りたい
  • 家族構成が変わることを見越して乗りたい
  • 遠出のドライブで楽しみたい

などです。

参考までに我が家は

  • 夫婦どちらが運転しても運転しやすいコンパクトさ!(スライドドアがいい)
  • 安全性も欲しいよね
  • 釣具を積める積載性
  • 維持費は安ければなおよし!

が軸になりました。

2.自動車のジャンルから絞り込む

世の中にはたくさんの車種があります。
セダン、ミニバン、軽自動車、SUV、オープン、クーペ、ワンボックスなど、、、

どんな車種の自動車に乗りたいかを選びましょう。

どんな車種の自動車に乗りたいかを選びましょう。

(1.が決まれば自動的に決まってくると思います。)

我が家は「軽自動車」で決定しました。
最近の軽自動車は安全性能も普通車同等の制御がついていたり、
やっぱり維持費の安さも魅力的ですね。

普通車の場合はそのあとさらに細分化するために
・エンジン(ガソリン、ディーゼル、ハイブリット、電気自動車)
・2WDか4WDか
・国産車か外車か
など選んでいくと、だいぶ車種が絞り込まれてきます。

3.ジャンルが決まったら各メーカーにどんな自動車があるか調べる

今回は我が家の決め方をベースにご紹介するので、
「国産軽自動車」が各メーカーどのようなものがあるか調べました。
トヨタ:ピクシス
ホンダ:N-BOX、N-ONE、N-WGN
日産:DAYS、ROOX、SAKURA
マツダ:フレアシリーズ(スズキのOEM生産です。形もスズキっぽいですね。)
スズキ:スペーシアシリーズ、ジムニー、ハスラー、アルト、ラパン、ワゴンRシリーズなど
ダイハツ:コペン、ミライ―ス、タフト、ムーヴ、タントなど

あたりでしょうか。
そこまで深くは調べず、人気の車種をピックアップする感じでいいと思います。
あんまりがっつり調べると疲れます。(笑)マイペースに楽しみながら調べましょう。

今回は我が家の決め方をベースにご紹介するので、
「国産軽自動車」が各メーカーどのようなものがあるか調べました。

我が家は「スライドドア」「釣り具を積める」の観点から

ホンダ:N-BOX
日産:ROOX
スズキ:スペーシア
ダイハツ:タント
の4種にある程度絞り込みました。

ここまででだいぶ長いので一旦区切ろうかな。

次回は【中期:車種を1つに絞り込む】
で書いていこうと思います。

車って色々あって複雑ですね。

ではまた!

けん