妻のもえです。
長らく更新が絶えておりましたが、熱中症にならないよう引きこもっていたところ、
出産予定日2日前ですが、陣痛も来ず待機妊婦です。
流石にと思い、夫が育休前に有給を取って一緒に待機してくれているため、
19時頃からお散歩に1時間出かけるルーティンを始めました。
すぐに結果が出るわけではないようでまだかかかりそうです。
お腹が最近張るようになり睡眠時間を妨げてきます。なので昼寝は毎日必須。
リビングにマットレスを引いて寛いで過ごしています。
夫婦ふたりだけの時間もあと少しだなと思うと、お昼ご飯を日々何を食べるか相談する時間も楽しいです。
今週は少し遠い場所にあるお気に入りのパスタを食べに行ったところ、
今までは土日しか行ったことがなかったので、平日限定ランチはサラダとドリンク、ミニスイーツが付くことからか、開店5分後に着きましたが、
満席と平日も人気店だったということが判明しました。
メニューが豊富で毎回悩みに悩んで決めるものの、どれも美味しいにも関わらず、
季節限定も外さず美味しく、外食の選択肢の上位です。特に冬のラザニアは満足感が、、
後は陣クスと呼ばれる焼肉には行ったし、家でも普段買わない少し高級なお肉を買ったり。
昨日はカラオケにも行きました。出産前ならお金使いすぎじゃないと思うことも、
つい出産したら自宅で休むことしかできないと思うと、欲張ってしまいます。
そうやってまだ産まれていない期間を楽しみすぎているのがバレているのか、、
妊娠期間を振り返ると産休に入るまでは、あっという間でしたが産休に入ってから、子どもの物を購入したり出産に向けた準備が終わると、
平日は特にひとりなこともあり、毎日YouTubeと好きなドラマや映画を観ることが日課で、今のこの数日は夫が車を出してくれたり、
何かあっても1人ではないという安心感からか楽しめています。
今日は朝コメダに来たところ、ローブパンが変わった気がして調べたものの特にそういうコメントをしている人は見当たらず、
前の方が好きだったので残念。
大体モーニングを食べた後、お昼ご飯として追加メニューを食べて帰るのがルーティン。
つい食べ過ぎてしまうので、気をつけながら何を今日は食べようかなと考えつつ、出産前の気持ちを書き留めておこうと投稿しました。
もえ